肝属郡医師会立 介護老人保健施設 みなみかぜ

アクセス方法 お問い合わせ

TEL:0994-22-3100

利用について

通所リハビリテーション(デイケア)のご案内

利用対象者

要介護状態と認定された第1号被保険者
特定疾病(15の疾病)に起因した要介護状態と認定された第2号被保険者

内容

送迎を行いリハビリテーション・レクリエーション・昼食・入浴などのサービスを行います。

※1日の時間は、午前9:30~午後4:00迄の6時間30分です。
(送迎時間は含まれておりません)

必要な物

着替え、服用されている薬(昼)、ひげ剃り

※初回利用時にバッグ・連絡帳をお渡しいたします。

個人負担額

通所リハビリテーション(老人保健施設)6時間以上7時間未満とする。

定員

60名(1日)

  • 利用料金(1割負担)
  • 利用料金(2割負担)
  • 利用料金(3割負担)
  • 利用料金(1割負担)

    月末締めの翌月払いとなります。

    介護度 基本料金
    (日)
    食費
    (日)
    入浴介助加算
    (日)

    リハビリテーション提供体制加算
    (日)

    サービス提供体制強化加算I
    (日)
    一日当たり
    (概算)
    要介護1 710円 570円 40円 24円 22円 1,366円
    要介護2 844円 1,500円
    要介護3 974円 1,630円
    要介護4 1,129円 1,785円
    要介護5 1,281円 1,937円

    ※新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として、令和3年9月末までの間、基本報酬に0.1%上乗せとなります。
    ※1ヶ月に1回リハビリテーションマネジメント加算(A)ロを算定します。(利用開始日から6月以内593円、6月以降273円)
    ※介護職員処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×47/1000)を算定します。
    ※介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×20/1000)を算定します。
    ※科学的介護推進体制加算(40円/月)を算定します。

  • 利用料金(2割負担)

    月末締めの翌月払いとなります。

    介護度 基本料金
    (日)
    食費
    (日)
    入浴介助加算
    (日)

    リハビリテーション 提供体制 加算
    (日)

    サービス提供体制強化加算I
    (日)
    一日当たり
    (概算)
    要介護1 1,420円 570円 80円 48円 44円 2,162円
    要介護2 1,688円 2,430円
    要介護3 1,948円 2,690円
    要介護4 2,258円 3,000円
    要介護5 2,562円 3,304円

    ※新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として、令和3年9月末までの間、基本報酬に0.1%上乗せとなります。
    ※1ヶ月に1回リハビリテーションマネジメント加算(A)ロを算定します。 (利用開始日から6月以内1,186円、6月以降546円)
    ※介護職員処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×47/1000)を算定します。
    ※介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×20/1000)を算定します。
    ※科学的介護推進体制加算(80円/月)を算定します。

  • 利用料金(3割負担)

    月末締めの翌月払いとなります。

    介護度 基本料金
    (日)
    食費
    (日)
    入浴介助加算
    (日)

    リハビリテーション 提供体制 加算
    (日)

    サービス提供体制強化加算I
    (日)
    一日当たり
    (概算)
    要介護1 2,130円 570円 120円 72円 66円 2,958円
    要介護2 2,532円 3,360円
    要介護3 2,922円 3,750円
    要介護4 3,387円 4,215円
    要介護5 3,842円 4,670円

    ※新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として、令和3年9月末までの間、基本報酬に0.1%上乗せとなります。
    ※1ヶ月に1回リハビリテーションマネジメント加算(A)ロを算定します。 (利用開始日から6月以内1,779円、6月以降819円)
    ※介護職員処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×47/1000)を算定します。
    ※介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(所定単位数×20/1000)を算定します。
    ※科学的介護推進体制加算(120/月)を算定します。

《各種加算料金》

【1割】 【2割】 【3割】 備考
入浴介助加算 40円 80円 120円 入浴された場合に負担となります。
入浴介助加算(Ⅱ) 60円 120円 180円 当該利用者宅の浴室環境や動作等を評価し個別の入浴計画を作成した場合。
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円 44円 66円 介護職員の総数のうち介護福祉士を70%以上配置しています。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 所定単位数×47/1000 介護に必要な労働力確保のための方策として加算します。
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 所定単位数×20/1000 介護人材育成の為の取り組みをより一層進める為の方策として負担いただきます。
科学的介護推進体制加算 40円/月 80円/月 120円/月 利用者ごとの心身の状態等の基本的な情報を厚生労働省に提出することで算定します。
リハビリマネジメント加算(A)イ 560円/月 1,120円/月 1,680円/月 開始日から6月以内について、専門職などによるリハビリテーション会議などを3ヵ月に1回以上実施した場合
リハビリマネジメント加算(A)イ 240円/月 480円/月 720円/月 開始日から6月超えについて、専門職などによるリハビリテーション会議などを3ヵ月に1回以上実施した場合
リハビリマネジメント加算(A)ロ 593円/月 1,186円/月 1,779円/月 開始日から6月以内について、月1回会議行い厚生労働省に情報提出しリハビリテーションの実施の為に情報を活用します。
リハビリマネジメント加算(A)ロ 273円/月 546円/月 819円/月 開始日から6月超について、3ヵ月に1回以上会議行い厚生労働省に情報提出しリハビリテーションの実施の為に情報を活用します。
リハビリマネジメント加算(B)イ 830円/月 1,660円/月 2,490円/月 開始日から6月以内について、リハビリテーション加算(A)イに加え計画について医師が説明・同意を得た場合。
リハビリマネジメント加算(B)イ 510円/月 1,020円/月 1,530円/月 開始日から6月超えについて、リハビリテーション加算(A)イに加え計画について医師が説明・同意を得た場合。
リハビリマネジメント加算(B)ロ 863円/月 1,726円/月 2,589円/月 開始日から6月以内について、リハビリテーション加算(B)イに加え厚生労働省に情報提出しリハビリテーションの実施の為に情報を活用します。
リハビリマネジメント加算(B)ロ 543円/月 1,086円/月 1,629円/月 開始日から6月超えについて、リハビリテーション加算(B)イに加え厚生労働省に情報提出しリハビリテーションの実施の為に情報を活用します。
リハビリテーション提供体制加算 12円 24円 36円 所要時間3時間以上4時間未満の場合 利用者数に応じてリハビリ技士を配置していた場合
16円 32円 48円 所要時間4時間以上5時間未満の場合 利用者数に応じてリハビリ技士を配置していた場合
20円 40円 60円 所要時間5時間以上6時間未満の場合 利用者数に応じてリハビリ技士を配置していた場合
24円 48円 72円 所要時間6時間以上7時間未満の場合 利用者数に応じてリハビリ技士を配置していた場合
28円 56円 84円 所要時間7時間以上の場合 利用者数に応じてリハビリ技士を配置していた場合
延長加算 50円 100円 150円 8~9時間利用があった場合
100円 200円 300円 9~10時間利用があった場合
150円 300円 450円 10~11時間利用があった場合
200円 400円 600円 11~12時間利用があった場合
250円 500円 750円 12~13時間利用があった場合
300円 600円 900円 13~14時間利用があった場合
栄養スクリーニング加算 5円/月 10円/月 15円/月 利用者の栄養状態について確認を行い、栄養状態に関する情報を担当の介護支援専門員に情報提供した場合
短期集中個別リハビリテーション加算 110円 220円 330円 退院(所)又は認定日より3ヶ月以内に集中的に個別リハビリを行った場合
認知症短期集中リハビリ加算(Ⅰ) 240円 480円 720円 退院(所)日又は通所開始日から3ヶ月以内に1週間に2回を限度として個別にリハビリを行った場合
認知症短期集中リハビリ加算(Ⅱ) 1,920円/月 3,840円/月 5,760円/月 退院(所)日の翌月の属する月又は開始日から3ヶ月以内に1ヶ月に4回以上のリハビリを行った場合
生活行為向上リハビリ実施加算
利用開始より6月以内
1,250円/月 2,500円/月 3,750円/月 生活行為の内容の充実を図るための目標等をリハビリテーション実施計画にあらかじめ定めて、利用者に対してリハビリテーションを計画的に行い、利用者の有する能力の向上を支援した場合
重度療養加算 100円 200円 300円 要介護3・4・5の方で手厚い医療が必要な状態である利用者を受け入れた場合
中重度者ケア体制加算 20円 40円 60円 看護、介護職員を基準以上に配置しており、要介護3以上の利用者が30%以上である場合
若年性認知症利用者受入加算 60円 120円 180円 利用者ごとに個別に担当者を定め、その者を中心に当該利用者の特性やニーズに応じたサービス提供を行った場合
栄養改善加算 200円 400円 600円 低栄養状態の改善を目的に個別栄養ケア計画を作成し実施した場合月2回を限度に算定します。
栄養アセスメント加算 50円 100円 150円 管理栄養士を始め各専門職が共同し栄養アセスメントを実施し必要に応じて相談に応じます。
口腔栄養スクリーニング加算(Ⅰ) 20円 40円 60円 6月毎に栄養状態について確認し必要な情報を担当介護支援専門員に情報提供した場合算定します。
口腔栄養スクリーニング加算(Ⅱ) 5円 10円 15円 上記(Ⅰ)の加算に加え厚生労働省に情報を提出し必要に応じ計画を見直すなどサービスを有効に提供した場合
口腔機能向上加算(Ⅰ) 150円 300円 450円 歯科衛生士等が口腔機能改善の為の計画を作成しサービスを提供した場合月2回算定します。
口腔機能向上加算(Ⅱ) 160円 320円 480円 上記の(Ⅰ)に加え厚生労働省に情報を提供し必要に応じ計画を見直すなどサービスを有効に提供します。
移行支援加算 12円 24円 36円 ADL・IADLが向上し、社会参加に資する取組に移行できるなど、質の高い通所リハビリテーションを提供した場合
送迎減算(片道につき) -47円 -94円 -141円 事業所が送迎を実施しない場合

その他

  1. 日曜日・年末年始(12/31~1/3)は休みとなります。
  2. オムツ等を使用されている方は、各自でご準備下さい。